Osaka AOR Project
>aor album review #58
HOME BAND LIVE AOR BBS LINK MAIL blog-FB

「Hungry Nights」
TOM SNOW

(1982)

*Producer: Dean Parks 
1. Hungry Nights
2. Straight For The Heart
3. Love Hangs By A Thread
4. Our Song
5. Somewhere Down The Road
6. Soon
7. Don't Call It Love
8. I Almost Let You Go
9. I Think I Know Too Much
10. Time Of Our Lives


今回はAOR界の名作曲家として知る人ぞ知る・・・という感じの強いTom Snowが、AOR全盛期の1982年に発表した3rdアルバム「Hungry Nights」です。Tom Snowは歌声もいいですし、単なる作曲家として以上のものを感じますし、AORアルバムとしての全体の出来はかなりのものです。この「Hungry Nights」は今から20年以上前の1991年にCD化されたものの、その後ずっと廃盤状態で高値がついていたアルバムですが、今春にようやく再びCD化されましたので、紹介させてもらいます。

Tom Snowは1947年生まれですから、Jay Graydon、David Fosterよりも2つ年上になりますが、元々はアメリカ東海岸の生まれで、Jazzピアニストになる事を夢見て、名門バークリー音楽院に入学したようですが、結局はプレイヤーとしてではなく作曲コースへと進み、卒業後はLAへ移り住み、作曲家としての活動をスタートさせたようです。当初は自分自身でも歌うバンドを組んでいたようですが、これといった成功は収められず、次第にTomが作る曲の良さにだけはどんどん注目が集まるようになり、1970年代後半になるといろんなアーティストに曲を提供する事になっていったようです。どんな曲を作ったのか、具体的に挙げていけばキリがないのですが、「Thunder In My Heart/Leo Sayer」「Gettin' Ready For Love/Dianna Ross」「You/Rita Coolidge」「Deeper Than The Night/Olivia Newton John」「You Should Hear How She Talks About You/Melissa Manchester」「He's So Shy/The Pointer Sisters」etc. いろいろです。

とにかく、この人の書く曲はメロがしっかりとしててキャッチーな割には、必ずどこかに捻りがあって、転調・コード展開が巧みで独特な響きがあって、一聴して「これってTom Snowだよね〜」と感じてしまうところがプロフェッショナルな人だなあ・・・と実感してしまいます。

折しも70年代後半〜80年代前半のAORブームでいろんなアーティストから引っ張りだこになったTom Snowが、1982年に満を持して発表したのが、3rdアルバム「Hungry Nights」となります。やはり、元々自らもアーティスト指向だったので、この機に一つ作品を残しておきたかったんでしょうかね。

アルバムに参加しているミュージシャン・クレジットは、次の通りです。

(Produce) Dean Parks
(Key)Tom Snow
(G)Dean Parks
(B)Abraham Laboriel、Lee Sklar、Hadley Hockensmith、Dean Parks
(Ds)Jeff Porcaro、Ed Greene、Mile Baird、Tris Imboden
(Perc)Lenny Castro
(Back Vo)Richard Page、Tom Kelly、Carol Carmichael
(Sax)Dean Parks

プロデュースが職人ギタリストのDean Parksというのが、やたらシブイですよねぇ。珍しいです。制作予算の関係からか、Key&Gに関しては、全てTom SnowとDean Parksで賄ってますが、B&Dsにおける凄腕スタジオミュージシャンのこの豪華さは、半端じゃないです。特に、Drumsは曲ごとに聴き分けると各人のノリの違いが感じられて、なかなか楽しいです。

さてアルバムですが、いきなりミディアムテンポのキャッチーなナンバー@「Hungry Nights」でスタートします。80年代当時の典型的なAOR曲調で、 思わずにんまりです(笑)。ノリノリですね。とってもキャッチーな曲なんですが、コード展開や転調等Tom Snow節が凝縮されており、かなり通受けしそうな感じの曲です。Drumsは、こういう歌モノを叩かせたら最高に心地よい Ed Greeneですね。作詞は、Barry Mannの相方であるCynthia Weilが担当しています。

A「Straight For The Heart」は、どこか憂いを含んだようなメロのミディアム曲です。ストレートで重めのビートですが、この曲のDrumsはJeff Porcaroです。エッジの効いたDean ParksのGuitarソロ、バッキングが特徴的ですね。

B「Love Hangs By A Thread」は、Tom SnowとEric Kazとの共作による落ち着いたバラード曲です。Tom SnowによるゴージャスすぎないStrings Syn.が良い感じを醸し出してます。どの曲にも共通ですが、Tom Snowの曲には独特な憂いが含まれてますよねぇ。Bass&Drumsは、Lee Sklar & Tris Imbodenとなります。
話しはそれますが・・・、以前Tris Imbodenと話す機会があって、その時に「Trisがプレイした曲でどの曲が自分自身にとってのベストプレイですか?」と聞いた事がありますが、すかさず「Kenny LogginsのHeart To Heartがベストプレイだ。」と答えてました。私自身もこの答えには、納得です。この「Hungry Nights」と同年の録音ですね。この年は、Trisにとってもセッションワークが充実していたようですね。Chicagoに加入してからは、やはりおとなしくなりました(苦笑)。

C「Our Song」は、キャッチーなサビを持つミディアム曲で、サビに登場するRicahrd Page&Tom Kellyの澄んだ高音コーラスがよく効いてます。Bass&Drumsは、Abraham Laboriel & Mike Bairdです。ついでと言ってはなんですが、Lenny Castroのコンガもなかなか効果的です。

D「Somewhere Down The Road」は、よく知られるバラード曲で、このアルバムの中の曲ではきっと一番ポピュラーですね。Barry Manillowが歌って大ヒットし、80年代後半にはSybill Shepherdも歌ってました。切々と歌うTom Snowのこのバージョンもなかなか良いです。

E「Soon」は、@に通じるようなキャッチーなメロのミディアム・ポップ曲ですが、どこを切ってもTom Snow節が全開です。Bassは、CCM界では超有名なHadley Hockensmith、DrumsはEd Greeneです。GuitarはもちろんDean Parksですが、この曲ではSax SoloもDeanが吹いていて、多才な一面がうかがえます。

F「Don't Call It Love」は、ちょっとけだるい感じがする曲ですが、いろんなところで聴いた事があるなあ・・・と思っていたら、この曲はKim Carnes、Dusty Springfield、Dolly Parton等も歌っていた曲です。Aメロので聴けるキーボード・リフや展開部が印象的ですね。Bass&Drumsは、Hadley Hockensmith&Jeff Porcaroです。ちなみに、この曲の作者であるTom Snow & Dean Pitchfordは、相性が良かったのか・・・この後も数々の名曲を生み出すコンビとなり、Deniece Williamsの「Let's Hear It For The Boy」、Peter Cetera&Cherの「After All」等もこのコンビによる作品となります。

G「I Almost Let You Go」も、けだるいアンニュイ感に満たされている曲で、ちょっと地味な曲ですね。Drumsは、Tris Imbodenです。Bassはずっとシンセ・ベースですが、途中に出てくるSoloの部分だけは弦ベースでしょうかね。 Dean Parksによるものだと思われます。

H「I Think I Know Too Much」は、またまたけだるい感じ!?の曲です(苦笑)。よくよく見ると、作詞・作曲共にTom SnowとJohn Farrarの共作という事で、これはある意味・・・John Farrar節ですね(笑)。Bass&Drumsは、Hadley Hockensmith &Tris Imbodenです。

ラストのI「Time Of Our Lives」は、Tom Snow一人で切々と歌い上げるバラード曲です。Tom Snowのキーボードに加えて、シンセはDean Parksが弾いています。

今回の再発にあたり、ジャケットはTom Snow自身がちょっとニヒルなギャングっぽい感じで写っているオリジナル・ジャケットのバージョンが採用されていますが、日本発売の当時のジャケットは、真っ赤な夕日を背に、一人の男が椅子に座って佇んでいるシルエットが映し出された典型的な「日本仕様のAORジャケット」でした。個人的には、このようないかにも80s!!!という日本仕様のジャケットがとっても好きなので、今回のオリジナル・ジャケット採用はちょっぴり残念な気もしてます。

Tom Snowは、現在でも元気に作曲活動を続けており、つい先日もデモ曲ばかりを集めた「Original Demos」というアルバムを発表してますので、興味のある方は是非聴いてみてくださいね。しかも、このデモ曲集CDですが、「Voice Of David Foster」と言われながら、惜しくも他界してしまったWarren Wiebeが全曲歌っていますので、そういう点でも興味津々ですよね。

とにもかくにも、我々AOR世代を納得させてくれる貴重な作曲家であるTom Snowですので、いつまでも元気でいてほしいですし、デモ曲集ではないフル録音のアルバムも、ぼちぼち聴いてみたい気がします。


(2013/08/18 up by Jeffrey)


All controlled by Osaka AOR Project.