Osaka AOR Project
>aor album review #48
HOME BAND LIVE AOR BBS LINK MAIL blog-FB

「The Dukes」
THE DUKES (BUGATTI & MUSKER)

(1982)

*Producer : Arif Mardin
1. Mystery Girl
2. I'm A Survivor
3. Thank You For The Party
4. Memories
5. Excitement Of The New
6. Love Dance
7. Soul Mate
8. So Much In Love
9. Fate
10. Nite Music


「The Dukes/The Dukes(Bugatti & Musker)」は、70年代後半から80年代前半にかけて活躍していたDominic BugattiとFrank Muskerという英国人ソングライター・チームによる唯一のアルバムという事になります。2人は大学時代からコンビを組んでいるようで、70年代中盤から他人に曲を提供していますが、82年になり突如、自分たちで制作したのがこのアルバムで、プロデュースにブルーアイドソウルの巨匠Arif Mardinを迎え、バックの演奏陣はLAを中心としたスタジオミュージシャンが勢揃いし、サウンド的には当時のAORシーンに完全にマッチしたものとなっています。

当時のAOR界の主流であったTOTO/AIRPLAY系のような硬質系サウンド指向ではなく、英国ライクな憂いを含んだSoft & Mellow系の曲と70年代を彷彿とさせるDisco系の曲の二部構成になっています。いずれにしましても、アルバムイメージは真夏の太陽と青空の下で聴くというよりは、アルバム・ジャケット通り、都会の夜でゆったりと・・・ノリノリで・・・聴いていたいというような雰囲気です。

アルバムに参加しているミュージシャンクレジットは次の通りです。
(Produce)Arif Mardin
(Vo)Dominic Bugatti、Frank Musker
(G)Steve Lukather、David Williams、Paul Jackson Jr.、Carlos Rios
(Key)Robbie Buchanan、Richard Tee、Bob Christianson、Pete Cannarozzi
(B)Will Lee、Abraham Laboriel、(Ds)Jeff Porcaro、John Robinson
(Perc)Paulinho Da Costa、Steve Forman
(Sax)Larry Williams、Bob Mintzer、(Tp)Lew Soloff、Randy Brecker
(Back Vo)Hamish Stuart、Mark Stevens etc.

AOR最盛期の1982年だけあって、ほんといいメンツを揃えてますよねぇ。
メンツをじっくり眺めてると、LAのスタジオミュージシャンを中心としながらも、NY系のミュージシャンも参加していて、この事は間違いなくプロデューサーであるArif Mardinの人脈の何物でもないですよね。肝心要のDominic BugattiとFrank Muskerについてはクレジットに載ってないのですが、Voは間違いないとして、楽器演奏はYouTubeで確認する限り、2人共ギターは弾けるものだと思われます。Dominic Bigattiが作曲、Frank Muskerが作詞担当と言うような話もありますが、細かな作業配分まではわかりませんね。

アルバムはSoft&Mellowの極みと言える@「Mystery Girl」でスタートします。イントロのアナログシンセが何とも言えない当時のメロウ感を醸し出しますし、深夜の都会のハイウェイをぼんやり車で飛ばしながら、聴いていたいようなそんな感じです。この浮遊感たっぷりのグルーヴは大人の極みです(笑)。
実は、この曲のプロモ動画が、YouTubeにアップされてるから驚きです。70年代ディスコのステージみたいなシチュエーションでバンド演奏しながら、何とも不思議な金髪のサングラスのお姉さん(彼女がMystery Girl!?)が踊っているのが印象的です。まだ未視聴の方は是非・・・。

A「Survivor」はゴースト・ノートを使いながら、ノリを作っていくJeff Porcaroが完璧に目に浮かぶ、印象的なシャッフル曲です。ギターパッキングやホーンリフもなかなか印象的です。
B「Thank You For The Party」は、70年代ディスコを彷彿とするダンサブルな曲。でもBメロ、展開を聴いてると単なる脳天気な感じではないです。Sister Sledgeもこの曲を演ってましたよね。
C「Memories」は、超王道AORバラードでこのアルバムのキラーチューンです(笑)。個人的にもこのアルバムの中で一番のお気に入り曲。この曲を聴くといつも胸がキュンとなる切ない感じがします。夜の神戸の海岸線をドライブしながら、二人で聴いていたいイメージでしょうか・・・。以前あったWeather Reportあたりのあの通りの雰囲気をいつも思い出してしまいます。曲的には、Saxソロに入る前の展開部が、とってもカッコいいです。Robbie Buchanan節全開です。

続くD「Excitement Of The New」、E「Love Dance」、F「Soul Mates」は、典型的な70年代ディスコチックな曲。このアルバムよりも以前の70年代後半にBugatti&Muskerが他人に提供した曲を聴いてると、圧倒的にこの手の傾向の曲が多く、本来はこのようなダンサブルな曲が好きなチームなんだろうなあ・・・と思われます。
中でも、E「Love Dance」のはなかなかいい感じ。サビの感じも好きです。ただ、F「Soul Mates」のアイアイア〜はどうかなあ!?(苦笑)。

B面のハイライト曲がG「So Much In Love」。これも人気の高い一曲。Sheena Eastonで大ヒットした「Modern Girl」が入った彼女のデビューアルバムでも、彼女がこの曲も歌ってましたよね。間違いなく80'sな曲です。
H「Fate」は、Chaka Kahnも名盤「What'cha Gonna Do For Me」で取り上げてた一曲。やはりArif Mardinとの繋がりは強かったんですね。そう言えば、Chakaの弟のMark Stevensもこのアルバムに参加してます。
最後は、I「Nite Music」。うーん、最後の最後もやはり70年代ディスコで締めです(笑)。いやはや・・・。

AOR的にトータルで捉えると、やはりSoft & Mellow系の@とCとGの三曲が圧倒的に人気が高いと思われます。

Bugatti&Muskerによる他人に提供した曲は、有名どころではSheena Easton「Modern Girl」「So Much In Love」、Air Supply「Every Woman In The World」、Patti Austin・The Nolans「Every Home Should Have One」、Chaka Khan「Fate」 etc.あたりが挙げられます。その他、サントラ「GreaceU」「Fame」とか当時はいろんなところに曲を提供してました。
その後、80年代後半からは、このコンビでの曲をとんと聴かなくなってしまいましたが、どうやらDominic Bugattiは既に亡くなってしまっているようですので、もう再結成は不可能という事でほんと残念ですね。

Bugatti&Musker名義による唯一のこのアルバムは、サウンドも・・・ジャケットも・・・空気感も・・・間違いなく80'sAORですので、これからも大切に聴きたい一枚です。


(2010/02/14 up by Jeffrey)


All controlled by Osaka AOR Project.