Osaka AOR Project
>aor album review #14
HOME BAND LIVE AOR BBS LINK MAIL blog-FB

「Neon Smiles」
THE BLISS BAND
 
(1979)

*Producer : Geoff Westly
1. Stagefright
2. How Do I Survive?
3. Hollywood
4. Someone Else's Eyes
5. Doctor
6. Chicago
7. We Never Had It So Good
8. If It Takes Until Forever
9. Something About You
10. That's The Way That It Is

 
  その昔・・・・Parachuteというバンドが大阪の小さなライブ・ハウスに出演した時のこと。(Parachuteとは日本を代表するスタジオ・ミュージシャンからなるバンドで、ギターは松原・・・と話は長くなるので省略) そのParacuteのギタリストの今剛さんに、ライブ終了後、「最近お気に入りのアルバム何ですか?」と聞いたら、一言ボソっと返ってきたのが「ブリス・バンド・・・・」。それから、輸入盤屋・中古屋に行く度に探すのですが見つけられず、それから約1年後くらいに200円とか300円の安売りレコード覗いてて発見しました。(アルバム見つける時ってこんなことありますよねー。楽しいですねー。)

  Bliss Bandとしてはこのアルバムは2枚目となります。1作目よりもずっとポップになっておりCD化されてるのもこのアルバムだけです。このバンドのリーダーPaul Blissは英国を中心に活動してきた人で、John Mayallなどのツア−にも参加していた実力者です。聞いていただければ判ると思うのですが、曲はすごくPOPなんですが、和音の使い方が変わってて、Steely Danを彷彿とさせるものがあります。メロディーはPOP、コードは複雑とAORの必須う条件を満たしてるわけですが、そんな才能が災いしてか英国ではなかなか受け入れられなかったそうです。

  2曲目の「How Do I Survive?」はAmy Hollandのアルバムでご存知の方もおられると思いますが、Paul Blissが作曲したもので、いわばこちらが原曲ですね。(この曲でAmy HollandではなくEngland Danを思い浮かべた人はぜひBBSでご連絡を・・・・趣味が一緒ですわ) 3曲目Hollywoodや6曲目Chicago、9曲目「Something About You」なんかがおすすめで、今になって思うのですが、随所でツイン・ギターとかが使われてて、PARACHUTEをご存知の方ならSYLVIAというアルバムあたりが、かなり影響を受けてるようですね。

  その数年後、また今剛さんに会う機会があって、「Bliss Bandを手に入れましたよ!」って言ったら、「誰それ?どんな音?」ですって・・・まったく。
今ならCDも再発され、入手できると思いますよ。


(2004/06/22 up by Hungate)



All controlled by Osaka AOR Project.